2010年12月29日
耐熱パウダーコート





業者さんです

今回は耐熱のパウダーコーティングです
写真の画像は写りが悪いのですが
隅々まで塗装してあります
耐熱なので安心しますね
当社は妥協せずに一点一点頑張って
お客様の笑顔を見たく頑張ってます
フレームなど鉄類には錆止め
リン酸処理をいたします
バイクや自動車など色々と用途がありますが
日用品にも粉体塗装が可能ですので宜しくお願いします
Posted by 銀鏡職人 at
17:58
2010年12月18日
粉体塗装の在り方


日用生活での自転車やテーブルの脚やスチールの棚など色々と施工が可能です
ボコボコした塗装など
他の人と違った物が出来上がります
パウダーコーティングは錆にも強く、傷も付きにくい塗装です
また個性的な製品になりますので
興味がある方は是非一度問い合わせて下さいね
待ってます
Posted by 銀鏡職人 at
13:51
2010年12月18日
ホイル粉体塗装



いわゆるパウダーコーティングです
アメリカ軍人さんからの依頼でして
残念ながら私事
英語力が足りなく困ってましたが
依頼どうりに仕上がりました
中はハーレーブラックで外回りはメッキ調パウダーコーティングです
石跳ねにも強くて丈夫さは文句なしです
大体ホイルの粉体塗装は4本で6万前後です
色が多数ありますので是非一度お試し下さい
一般塗装とは違いが一目でわかりますよ
Posted by 銀鏡職人 at
13:40
2010年12月18日
結晶塗装でいろいろと




今までは高温に耐きれる物に限りがありましたが
今からはプラスチックにも結晶塗装が出来ますので
ただ今施工受付中です
Posted by 銀鏡職人 at
13:29
2010年12月18日
メッキ調パウダーコーティング




皆さんも一度パウダーコーティングの良さを感じてもらえたら嬉しいです
Posted by 銀鏡職人 at
13:20
2010年11月14日
結晶塗装





結晶塗装です
工程にはいろいろと時間かかりますが
綺麗に仕上がりました
いろいろな色に調色出来るので
オンリーワンの部品が仕上がりますよ
Posted by 銀鏡職人 at
15:23
2010年11月14日
パウダーコーティング





剥離した後ブラスト処理、安定密着剤とプライマー処理します
後は190度の高温で焼き付けします
焼き付け時間はフレームだと約40分です
色はハーレーの純正ブラックです
こんな感じで仕上がりましたが
納得の仕上がりです
Posted by 銀鏡職人 at
15:16
2010年11月07日
11月7日の記事




かなりサビがひど過ぎブラスト作業が長がったです
でも綺麗に仕上がり満足でお客様に納品しました
Posted by 銀鏡職人 at
12:04
2010年11月07日
11月7日の記事



もともと黄色でしたがハーレーの純正色にパウダーコーティングしました
最初に剥離しブラスト処理をした後に粉体塗装をし190度の高温で約30分焼き付けしました
Posted by 銀鏡職人 at
11:59
2010年10月21日
10月21日の記事


まんべんなく隅々まで静電気で付着していきます
塗膜の厚さも調節出来ますので2コートの場合はウレタンの約三倍の塗膜強度と厚さもでき
剥がれにくい製品が出来ます
Posted by 銀鏡職人 at
22:21
2010年09月22日
9月22日の記事


高温の加熱で隅々まで熱が入ります
この工程をちゃんとしなければ仕上がりに影響しますね
Posted by 銀鏡職人 at
18:15
2010年09月17日
9月17日の記事

粉体塗装のハーフマットブラックで言わゆる半艶です
あの粉の着いた製品が綺麗に仕上がりました塗膜も厚く柔軟性があるため丈夫ですよ
一回の作業でこの厚塗りは粉体塗装の特長でもありますね
Posted by 銀鏡職人 at
19:43